D.

rails 3.0.x で scaffold する。

もう rails 3.1 beta1 が edge に来ているというのに 3.0 にいまさら移行した。すぐ忘れるのでメモ。

ruby 1.9.2 を入れる。

適当

rubygems を最新化する (しなくても良い)。

gem update --system

rails を入れる。

sudo gem install -v "< 3.1" rails

mysql アダプタを入れる (MySQL を使う場合)。

sudo /opt/bin/gem install -v "< 0.3" mysql2

mysql2 アダプタが必要で、なおかつ 0.3 以上は rails 3.1 用に作られているので、このような入れ方をする。

アプリケーションを新規作成する。

rails new hoge

new というサブコマンドが必要になった。

Gemfile

gem 'rails', '3.0.7'
gem 'mysql2', '0.2.7'

bundle install する。

bundle install

バンドルされた Gems を確認する。

bundle show

config/database.yml

adapter: mysql2

config/application.rb

config.time_zone = 'Tokyo'
...

その他適当に。基本的には従来の config/environments.rb の内容を移行させれば良い。

scaffold して db:migrate する。

rails g scaffold fuga fuga_name:string fuga_id:integer
rake db:migrate:reset

WEBrick を起動する。

rails server -p 3000 -e development


ブラウザを開いてポート 3000 番の fugas にアクセスする。