D.

Mac で git 等を利用する際に UTF-8-MAC 問題を解決する方法。

Mac で主に git などを利用すると、日本語の濁音ファイル名がおかしくなる問題がある。通称 UTF-8-MAC 問題という。詳細は以下を参照のこと。

対策

いろいろ解決方法は考えられるのだが、ここでお手軽な方法を紹介する。


まず SSH で接続可能な Linux サーバーを適当に用意する。さくら VPS でも Amazon EC2 でも自宅サーバーでも何でも良い。


次に Macfusion をインストールする。これは Mac で利用できる sshfs クライアントである。
http://www23.atwiki.jp/selflearn/pages/55.html

あとは、この Macfusion で Linux サーバーのファイルシステムをマウントする。ここに git clone すれば良い。

実例

Windows のショートカットを git に突っ込んだリポジトリがあったので、それを利用して試しに実験。まずは Mac で git clone してみた。


同様のファイルを Linux のターミナルから見たのがこちら。日本語ファイル名に問題が無いことがわかると思う。

おまけ

Subversion の場合、パッチを当てればネイティブで解決するらしい。
http://www23.atwiki.jp/selflearn/pages/55.html


ただ自前でビルドするのも面倒だし、なんでもかんでもすべて sshfs でマウントして解決するのがラクだと思う。最初からファイルがリモートにあれば Dropbox すら要らない。